〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-18
日本橋富沢町スクエア7F
03-3667-1009 平日(月~金) 9:00~17:15
STAFF BLOG

STAFF BLOG

スタッフブログ

オフショア釣行記 -クエ(第3弾)-

またまた、この時期がやってまいりました!

     

6月某日、玄界灘でイカが揚がりだすと

   

いよいよ、クエ(アラ)の季節になります。

   

今回は、呼子港から出船の「伸興丸」さんに

   

お邪魔しました。

     

海域は小呂島から壱岐島周辺の海底が岩礁地帯!

   

無数に設置されている漁礁や天然礁を回って

 

活きのいい「ヤリイカ」を落としては上げ、

 

また落としては上げ・・

 

今回は、漁礁ではなかなか食ってきません!

           

場所を大きく移動し、天然礁の駈け上がり。

   

水深が徐々に浅くなっていきます。

   

根掛りしないように慎重に徐々に棚を浅くしていき、

   

海底ぎりぎりを狙います。

   

すると! いきなり!  ドン!!

     

キタ-!

  IMG_1918 (1)  

ちょっと小ぶりの9kg、中アラでした。

 

このあと、7kgを追加して、本日は納竿。

 

船中、5本でした。

     

自宅に持帰り、内臓を出して、魚は丸ごと

   

真空パックにして、大型クーラーボックスで3週間

   

氷詰めで寝かせる(熟成させる)ことにしました。

   

本日、取り出した内臓は、きれいに掃除して、

 

湯引きにして早速ポン酢にて頂きました。

    IMG_1922  

クエ(アラ)は全く捨てるところがありません。

   

玄界灘の海の恵みに感謝して、かんぱーい!

   

ごちそう様でした。

   

3週間後が楽しみです。

 

海洋土木構造のことなら専門建設コンサルタントの株式会社センク21

〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-18
日本橋富沢町スクエア7F

TEL:03-3667-1009