〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町10-18
日本橋富沢町スクエア7F
03-3667-1009 平日(月~金) 9:00~17:15
STAFF BLOG

STAFF BLOG

スタッフブログ

アサリ獲り大会

2018  ゴールデンウィーク!!

センク21九州事務所の社員とその家族達で

   

潮干狩りに行ってきましたぁー!

 (都合で参加できなかった社員には申し訳ないですが・・・)

       

場所は有明海

       

このえげつない潮位グラフのカーブを見てください!

文書 1-3

有明海の潮位差は日本一でございます。

   

当日の潮位差はなんと5m

     

私達は当日、その自然のダイナミズムに驚かされるばかりでした。

                 

11時半、私達は港を出航しました。

     

出航?

 

 

潮干狩りなのに出航?

     

私達は何キロも沖合いを目指します。

     

そして・・・

     

潮干狩りポイントに到着!

aa 1997-2

 えっ?   深っ!

   

 水深はゆうに2mはありそうです。(汗)

     

 「ここでアサリを獲るの?」

     

 という声があがります。

     

 ここで私達はまず何をするのかというと・・・

     

 弁当を食らう!腹ごしらえです!!

IMG_1958-2    

そして・・・・

     

お腹もいっぱいになったころ・・・・

     

あっという間に干上がりました!

  aa 1999    

 皆さんからスゲェ~という声があがります!

     

 こうなったらのんびりしていられません。

     

 皆さんの狩猟本能に火がつきました!!

             

 獲る!

IMG_2981-2

 アサリを獲る!

IMG_2986-2        

ひたすら獲る!!

IMG_2984                    

その結果・・・

               

どんなもんじゃーーーーーい!

IMG_1957

あっ、これは船長さんのアサリ。

         

私達だって大漁です!

IMG_1955 IMG_1956            

皆さん、楽しい貴重な体験ができ、満面の笑みでございます。

aa 2002-2

 

これにて潮干狩り終了!

         

てなわけにはいきません。

 

                   

獲ったら食べる!

 

   

それが潮干狩りの醍醐味でございます。

       

まずはアサリをきれいに洗う!

IMG_1901      

海水に浸けて泥を吐かせます! 首がニョキー

IMG_1905      

そして、小さいアサリは剥き身にして・・・

IMG_1916          

まずは、アサリご飯

IMG_1922    

ちょっとおしゃれに、ボンゴレビ~アンコ!

IMG_1909    

アサリバターはかかせませんね。

IMG_1923    

茶碗蒸しなんかにも合います。

IMG_1938      

定番のアサリのお味噌汁は胃袋に染み入りました。

IMG_1943          

もう、毎日お腹いっぱいでございます。

         

近所にアサリを配ると、大変喜ばれ、

     

お返しに新鮮な高級魚イサキや三つ葉などを

     

プレゼントされました!

     

社員やその家族のみならず、近所の方々も笑顔になれる

     

すばらしいアサリ獲り大会になりました!

     

これにて潮干狩り完結!

     

海の恵にただただ感謝ですね。

     

おしまい。

 

海洋土木構造のことなら専門建設コンサルタントの株式会社センク21

〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-18
日本橋富沢町スクエア7F

TEL:03-3667-1009