オフショア釣行記 -クエ(第2弾)-
2017.07.24

今年もこの時期がやってまいりました。
昨年同様、イカ泳がせでクエを狙います。
早朝、5時に港に集合し、5時半出船。
またまた、呼子港によってイカを仕入れてポイントへ!
今年は、イカが高い!!
えさにするのはもったいない・・・が
元気なイカでないと、これまた釣れない!となれば
買わないわけにはいかない。ってなわけで高いイカを
今年は15杯!!
ポイントに付いたら、気温は既に30℃。
暑い、熱い。 でもイカは
冷水生簀で23℃の快適水温のため、元気バリバリ!
でも、海水温が高いため、
餌取りがわんさかいて、
投入して5分と経たないうちに
生きたイカがぼろ雑巾のようにかじられて穴だらけ。
カワハギちゃんが果敢に攻めてきます。
しか~し、クエはいるのです。確実に!
ドン!
血抜き後、計測で16kgでした。

このイカツイ顔をご覧ください。

このまま、1週間クーラーボックスに入れて寝かせて
来週、捌きます。
もしかしたら、東京の皆様のもとへお裾分けできればとも
思っておりますので、お楽しみに~!
帰りに、ドローンを飛ばして、
船のプロモーション用のビデオを
撮影しました。
